2008/1/31 木曜日

気球で太平洋横断

久しぶりに「空」の話題を。

現在、気球で太平洋横断に挑戦している方がいらっしゃるようです。

気球で太平洋横断へ、神田さんが再度挑戦
熱気球による単独飛行で日本人初の太平洋横断に挑む冒険家神田道夫さん(58)(埼玉県川島町)が31日早朝、熱気球「スターライト号」で栃木県 栃木市岩出町の県立栃木工業高校グラウンドから飛び立った。2004年に続いて2度目の挑戦。約60時間をかけて北米大陸を目指す。

 熱気球による太平洋横断は、1991年1月に英国人グループが初成功しており、神田さんが達成すれば2例目で、単独飛 行では初となる。神田さんは「チャレンジ人生の集大成」と笑顔で語り、熱気球に乗り込んだ。午前5時18分、夜明け前の暗い空に機体が浮き上がると、集 まった支援者ら約35人から大きな歓声が上がった。

04年1月の挑戦では、メーンバーナーの不調のため、宮城県沖の太平洋上に不時着した。神田さんは2000年、西ヒマラヤ最高峰のナンガ・パルバット(8125メートル)越えに成功し、植村直己冒険賞を受賞するなど、熱気球冒険の国内第一人者。
(YOMIURI ONLINEより引用)

太平洋上は多くの航空機が飛んでいますので衝突したら大変です。NOTAMが出ているんだろうと調べたら、やはり出てました。

310952 RJAAYNYX
(0575/08 NOTAMR 0571/08
Q)RJJJ/QWLLW//M/W/000/260/
A)RJJJ B)0801310952 C)0802020730EST
E)A MANNED HOT AIR BALLOON LATEST PSN/ALT AS FLW.
1.LATEST PSN/ALT : 4059N16234E 22500FT AT 0801310920
2.EST PSN/ALT IN 2HR AND 4HR LATER FM 0920(UTC)
4255N16650E 22500FT 2HR
4445N17130E 22500FT 4HR
3.EST LDG AREA : NORTH AMERICA CONTINENT
4.EST FLT AREA : BOUNDED BY STRAIGHT LINES CONNECTING FLW POINTS.
3620N13940E 3625N13940E
5500N12000W 4000N11500W
5.EST ALT : 26000FT
6.CHARACTERISTICS : SHAPE/TEARDROP TYPE
SIZE/45M DIAMETER AND 50M LENGTH
TOTAL WGT/6000KG
COLOR/BLACK AND RED
LGT INSTL
7.NAV AND COM EQPT : VHF, HF, GPS, ELT, TRANSPONDER MODE C,
RADAR REFLECTOR
8.RMK : FLW INFO WILL BE NOTIFIED BY FURTHER NOTAM RJJJ
EVERY 2HR AFT TKOF : ACTUAL PSN
ALT AND EST PSN
ALT IN 2HR AND 4HR
F)SFC G)26000FT AMSL)

18時20分現在の位置は北緯49度59分東経162度34分、高度は22,500ftのようです。最終的には26,000ftまで上昇するようですね。GPSやHF無線機、モードCのトランスポンダーまで搭載しているようですから、他の航空機と同様にポジションレポートを行っているのかなぁ〜。

そう言えば、もう何年もHFを聞いていないなぁ〜。あと数年で衛星通信に移行してHFも聞けなくなってしまうでしょうから、久しぶりに聞いてみるかなぁ〜。

話が飛びましたが、神田さん、頑張ってください。応援しています!!

No Tags

  • No Related Posts
  • Filed under: Aviation — ◇敏郎◇ @ 21:28:40

    コメント (0) »

    この記事にはまだコメントがついていません。

    コメント RSS トラックバック URL

    コメントをどうぞ

    HTML convert time: 0.132 sec. Powered by WordPress ME