2011/1/2 日曜日

初撮りは大師線

普通第1282列車 1500形4連<1513F />@京急川崎〜港町 2011/01/02 12:08普通第5075D列車 8000系2連<8575F />@西新井 2011/01/02 14:19今年も初撮りは京急、東武の大師線でした。

今年で3年連続の大師線詣です。
両線ともヘッドマークが掲出されていることは変わりないんですが、京急では昨年までの1000形が引退し、新1000形が投入され、その新1000形にはヘッドマークはありませんでした。東武では8000系は健在ですが、ヘッドマークが昨年までの干支のものから、今年は東京スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」のものへと変わっていました。

さて、ちょっと早いですが、来年はどうなるのかな。今から楽しみです。

Tags: , , , ,

  • 2016年初撮り
  • 今年も大師線詣。
  • 大師線詣
  • 今日も乗りつぶし。
  • どちらも今ひとつ
  • 鉄コレ東武1700系Nゲージ化
  • 初めて乗った特急電車
  • OM-D E-M5試し撮り(その2)
  • 東武6050系甲種輸送
  • 牧ノ原台地ウォーキング
  • 久しぶりの乗りつぶし。
  • モノレール完乗に向けて。
  • 関東乗りつぶしの旅。
  • Filed under: Railway — ◇敏郎◇ @ 20:51:19

    2010/1/3 日曜日

    今年も大師線詣。

    普通第1188X列車 1000形4連<1351F>@京急川崎〜港町 2010/01/03 11:54普通第5093D列車 8000系2連<8565F>@西新井〜大師前 2010/01/03 16:09今年も撮り初めは大師線詣としました。

    京急は1000形。昨年は、2編成が運用に付いていたものが1編成に。幾つかあったヘッドマークも1種類だけ。京急は確実に変化してしています。
    東武は8000系。こちらはヘッドマークのデザインが丑から寅に変わっただけで大きな変化はありません。でも、◇敏郎◇が学生の頃から現役の8000系ですからいつまでも続くとは思えません。

    この組み合わせは来年も健在でしょうか。川崎大師と西新井大師に祈願してこないとダメですかね。

    Tags: , , , ,

  • 大師線詣
  • 2016年初撮り
  • 初撮りは大師線
  • OM-D E-M5試し撮り(その2)
  • 今日も乗りつぶし。
  • どちらも今ひとつ
  • 鉄コレ東武1700系Nゲージ化
  • 初めて乗った特急電車
  • 東武6050系甲種輸送
  • 牧ノ原台地ウォーキング
  • 久しぶりの乗りつぶし。
  • モノレール完乗に向けて。
  • 関東乗りつぶしの旅。
  • Filed under: Railway — ◇敏郎◇ @ 20:43:13

    2009/1/18 日曜日

    牧ノ原台地ウォーキング

    2「富士 はやぶさ」@根府川 2009/01/18 08:49950@清水〜興津 2009/01/18 11:13951@島田〜金谷 2009/01/18 13:558862@金谷〜島田 2009/01/18 14:17と云っても、JR東海が主催する「さわやかウォーキング」に参加したのではありません。
    東武鉄道50050系の甲種輸送を撮りに、藤枝、島田での入換えや金谷への小運転を行っていた浜松区のEF18を撮りに行って以来、実に30数年ぶりに金谷に行ってきました。

    折角、金谷まで行くので根府川と興津に寄り道しながら行くこととしました。根府川では「富士 はやぶさ」、興津では950951を撮りました。根府川は流石に「富士 はやぶさ」の人気が高くあの狭いホーム端に12人と超満員。興津は興津川橋梁でのEF65 1059が牽く951でも7名とゆったりと撮れました。

    寄り道を終えて本題の金谷に降りると駅前に「さわやかウォーキング」のカウンターが設置されていました。
    目的の甲種輸送まで時間があったのと30数年ぶりで定番撮影ポイントへの行き方が思い出せなかったので『そうだ、折角だから牧ノ原台地から茶畑と大井川の大俯瞰を撮ろう』と思い、「牧ノ原台地ウォーキング」をすることにしました。
    駅裏からの急坂を息を切らせながら一気に登って牧ノ原台地の頂上近くへ、大俯瞰ができるポイントはあったのですが、定番ポイントに集まっている同好の士が気になって、結局、定番ポイントへ行ってしまいました。

    歩くことは嫌いではないので駅から撮影ポイントへは歩いて行くことにしているんですが、さすがに今日は「いい運動」をしました。

    Tags: , , , , , ,

  • 新車回送
  • 東海道で貨物
  • 追っかけ。
  • どちらも今ひとつ
  • 西武40000系甲種
  • OM-D E-M5試し撮り(その2)
  • 日鐵チキ追っかけ
  • 失敗!!
  • 3回連続の甲種
  • 今日も甲種へ
  • 泉北高速鉄道甲種
  • 広島車両所公開ヘッドマーク
  • E001形甲種 (その2)
  • E001形甲種 (その1)
  • 日鐵チキ東上
  • 都営12-600形甲種
  • 新撮影地
  • 単機回送
  • 特別なトワイライトエクスプレス
  • 懐かしの撮影地
  • かつて通った道
  • E6系甲種輸送
  • ネタを追って
  • TX-2000系甲種輸送
  • 東武6050系甲種輸送
  • 迂回貨物
  • 「ネタ釜」
  • 甲種輸送2本
  • 紙列車
  • 新車落成
  • JR貨物の特急色
  • 国鉄色リレー
  • またまた64
  • 新型電車と旧型客車
  • 東海道に旧客
  • 出勤途中、昼休みそして帰宅途中に。
  • 電気機関車が牽く電車
  • 「撮り鉄」に復帰しました。
  • 旧客団臨
  • 撮り鉄は検査の後で
  • 青銀赤
  • 朝練昼練
  • 合間に貨物
  • EF65P工臨
  • 昼休みにちょこっと
  • JR発足30周年ヘッドマーク
  • ネタ釜工臨
  • 千葉で配給と回送
  • 鉄コレ東武1700系Nゲージ化
  • 初めて乗った特急電車
  • ホキとチキ
  • 展示機送込回送
  • 地元でPトップ
  • 「IZU CRAILE」
  • 特急色復活
  • 久しぶりのヒガハス
  • 「伊豆・箱根ものがたり」
  • 2016年初撮り
  • 1ヶ月ぶりの撮り鉄
  • 鶴見でEF65P
  • ヘッドマーク付のロクロク
  • 久しぶりのロクマル
  • 二日続きの特急色
  • 0番台と100番台
  • ちょっと新小岩へ
  • 「北斗星」を撮らずに
  • 新車落成
  • 旧客追っかけ
  • SL北びわこ
  • メモリアルトレインびわこ
  • 田町で常磐線
  • 久しぶりの東海道
  • 久しぶりの金町支線
  • 雨の高崎線
  • E235系新製配給
  • 「カシオペア」の合間に
  • 上野東京ライン試運転
  • 久しぶりのブルトレ
  • HB-E210系甲種
  • EF65PF三態
  • 三日連続でEF66
  • 工臨3本
  • 昨日の寄り道
  • 工臨撮り初め
  • 東北本線で「富士」
  • 相模から上州へ
  • 芋臨
  • 「EL&SLみなかみ物語」
  • 『もしや』と思いましたが
  • 夏のヒガハスへ
  • 久しぶりの撮り鉄
  • 赤い工臨
  • カシオペア方転
  • 今日も出勤前に
  • 長玉で地元鉄
  • 今年はEF64
  • 根岸線の工臨
  • 残雪の日光線
  • 下町で特急色
  • C58 239号機 北へ
  • 「お父さん、いいのが撮れましたか。」
  • C58 239号機本線試運転
  • 今日も客車回送
  • 半被り
  • E6系甲種輸送 羽越編
  • 地元の撮影地
  • 訓練ホキ配給
  • E6系甲種輸送 再び
  • 赤い工臨 (EF81編)
  • 長尺レール運搬車
  • 赤い工臨 (EF65編)
  • ヒガハスで特急色
  • 定番撮影地
  • 東タ隅田川シャトル
  • EF65Pの旧客回送
  • もう一つの田端のエース
  • 試運転と工臨
  • カシオペア・クルーズ
  • 朝練後に再出撃
  • ちょこっと工臨を
  • 久しぶりの高崎線
  • 工臨と試運転
  • 雨の尾久へ
  • 吉川南美にて
  • OM-D E-M5試し撮り(その4)
  • 工臨にも春が
  • 「赤+青+赤」
  • 特大貨物追っかけ
  • 江之浦俯瞰
  • 「いず物語」(EF64編)
  • 「いず物語」(EF60編)
  • 縦位置
  • 成田臨の合間に
  • ワム80000廃車回送
  • 地元で貨物
  • 地元で特急色
  • 尾久展示車回送
  • 「SLいせさき」試運転
  • 「EL&SLみなかみ」
  • 新製私有貨車試運転
  • EF65PF前期型
  • 乗務員訓練
  • 海外譲渡車輸送
  • 1091と1092
  • 貨物へピンチランナー
  • E657系甲種輸送
  • 地元でチャリ鉄
  • 「鉄」してきました。
  • 消え行くPS17搭載機
  • 短編成の特急色
  • キハ30回送
  • 久しぶりの「鉄」
  • 広島更新色のEF64とEF65
  • 初撮りは大師線
  • 1127の日
  • 今日も地元で広島更新色
  • 地元で広島更新色
  • 新小岩の夜
  • タンカー列車
  • 全検出場機
  • キハ189系甲種輸送
  • 市川俯瞰
  • スーパーエクスプレスレインボー塗装機
  • いつも場所でいつもの構図
  • 寝台特急電車
  • 特急色に遭遇
  • 「復活への旅」と「帰らぬ旅」
  • 1番違いの兄弟
  • 無動力回送
  • 甲種と配給
  • 出勤途中と昼休み
  • 8次車と5次車
  • 橋梁を行く。
  • 3色更新色機
  • 下町の貨物線
  • SL回送
  • ダイヤ確認
  • 電気軌道総合検測車
  • 午前の3本
  • 厳冬期
  • 蘇我の夜
  • 今年も大師線詣。
  • 特急色と一般色
  • 新旧N'EX
  • 地元で「トシイチ」
  • 午後の貨物
  • 午前の貨物
  • 「トシイチ」を追って
  • 地元で手軽に
  • D51復活!!
  • 青空の下のEF65
  • ブルトレを追って
  • ネタを追って
  • 盆休臨
  • 千葉管内あちこち。
  • 特急色を求めて。
  • 今日は地元でEF65
  • 成田線のEF65
  • 新型電機と旧型客車
  • 国鉄色を求めて。
  • 思い込みで失敗。
  • 季節は進む。
  • 穏やかな春の1日をローカル線で。
  • 旧客回送
  • 東海道ブルトレ廃止
  • 「ネタ釜」追っかけ
  • 出勤前と帰宅途中に
  • 地元でSL (その2)
  • 手軽に地元鉄
  • 貨物線巡り
  • 大師線詣
  • 機関車運用を追いかけて。
  • 天気がいいので撮り鉄へ。
  • 福島遠征
  • 23年ぶりの金町支線
  • 関東乗りつぶしの旅。
  • Filed under: Railway, JR Kyushu, JR West Japan, JR Freight — ◇敏郎◇ @ 22:31:12

    2009/1/2 金曜日

    大師線詣

    1184X@京急川崎〜港町 2009/01/02 11:445057D@西新井 2009/01/02 13:44今年の初撮りはお正月ですので大師線詣です。

    まずは川崎大師。京急の1000形4連に川崎大師と丑をアレンジしたマークが掲げられています。
    京急の1000形といえば本線の快特でガンガン走っていたイメージなんですが、都営浅草線への乗り入れ運用もなくなり各線の普通で運用されているようです。また、大師線の地下化によりこの風景も見られなくなりますが、その時よりも1000形が引退するのが早いのかもしれません。

    次は西新井大師。こちらは東武の8000系2連に迎春と丑をアレンジしたマークが掲げられています。
    東武の8000系は元気です。更新修繕により前面形状が変更となり、塗装もジャスミンホワイトにブルーのラインとなりましたが、大師線と亀戸線はオレンジベージュの頃から8000系2連というイメージです。ワンマンにもなっていますから、こちらは当分このままでしょう。

    という訳で、今日は電車で両大師に初詣です。

    Tags: , , , ,

  • 今年も大師線詣。
  • 2016年初撮り
  • 初撮りは大師線
  • OM-D E-M5試し撮り(その2)
  • 今日も乗りつぶし。
  • どちらも今ひとつ
  • 鉄コレ東武1700系Nゲージ化
  • 初めて乗った特急電車
  • 東武6050系甲種輸送
  • 牧ノ原台地ウォーキング
  • 久しぶりの乗りつぶし。
  • モノレール完乗に向けて。
  • 関東乗りつぶしの旅。
  • Filed under: Railway — ◇敏郎◇ @ 19:14:08

    2007/5/27 日曜日

    関東乗りつぶしの旅。

    デハ1000形@熊谷三峰口昨日は社員旅行で那須に行ったついでに乗り潰しをやってきました。

    ルートは、
    東武宇都宮 東武宇都宮線(424:クハ8130) 栃木 JR東日本両毛線(3448M:クハ106-107) 佐野 東武佐野線(623:クハ851-3) 葛生 東武佐野線(630:クモハ851-1) 館林 東武伊勢崎線(422:クハ8128) 羽生 秩父鉄道(1537:デハ1009) 三峰口 秩父鉄道(1550:デハ5103) 御花畑 西武秩父 西武秩父線•池袋線(38 ちちぶ38号:モハ10603) 池袋
    という東武宇都宮線、佐野線、秩父鉄道、西武秩父線、池袋線完乗ルートです。

    今回のルートでは懐かしい車両に乗れました。

    まずは東武の8000系。◇敏郎◇は大学卒業まで東武の沿線に住んでいました。当時の主力ですから毎日乗っていた車両です。特に今回の乗ったクハ8130は前面形状の変更も行われおらず、懐かしい思いでした。まだ、こんな車両も残っていたんですね。

    次は秩父鉄道。最初に乗ったデハ1009は元国鉄101系クモハ100-174。車内はほぼ当時のままです。回っていた扇風機にはJNRのマークもありました。『まだまだ元気』というような走りっぷりでしたが、さすがに101系に2時間は疲れました。三峰口からの戻りはデハ5103。こちらは、元都営三田線の6000系6256です。この他にも元西武101系から中央ドアをなくしクロスシート化された6000形に会えました。

    天気もよく、田植えを終えた緑豊な日本の風景を見ながらのローカル私鉄の「乗りつぶしの旅」は最高でした。

    (続きを読む)>>

    Tags: , , ,

  • 「碓氷峠鉄道文化むら」に行ってきました。
  • モノレール完乗に向けて。
  • どちらも今ひとつ
  • 鉄コレ東武1700系Nゲージ化
  • 初めて乗った特急電車
  • 西武40000系甲種
  • 2016年初撮り
  • 東武6050系甲種輸送
  • 甲種輸送2本
  • 初撮りは大師線
  • 今年も大師線詣。
  • 牧ノ原台地ウォーキング
  • 大師線詣
  • 今日も乗りつぶし。
  • 久しぶりの乗りつぶし。
  • 副都心線完乗
  • 公開運転会
  • さいたま鉄道模型フェスタ2008
  • 飛行機で行く鉄道の旅(7)
  • 飛行機で行く鉄道の旅(6)
  • 札幌に来ています。
  • 「青春18きっぷ」で行く富士山1周の旅
  • 飛行機で行く鉄道の旅(5)
  • 飛行機で行く鉄道の旅(4)
  • 模型屋巡り。
  • 飛行機で行く鉄道の旅(3)
  • 房総半島横断鉄道の旅。
  • 久しぶりの蒸気機関車。
  • 千葉県のモノレール完乗。
  • 飛行機で行く鉄道の旅(2)
  • 鹿島鉄道に乗って来ました。
  • 今、岡山です。
  • Filed under: Railway — ◇敏郎◇ @ 14:28:07
    « 前のページ

    HTML convert time: 0.505 sec. Powered by WordPress ME