2007/9/25 火曜日

車両展示台(2)

昨日はC62を作っただけでなく、車両展示台の続きを手掛けました。

車両展示台(枕木敷設)枕木はMicro Engineeringの分岐マクラギ用を並マクラギの長さに切断して、3級線の間隔で配置しました。道床幅を忘れてしまった◇敏郎◇のかつての仕事ですが、マクラギ間隔は覚えていました。25m当たり39本です。お気付きのように、マクラギ間隔はこのように25mレール1本当たりの本数で管理していたんです。

車両展示台(レール敷設)次はレールの敷設です。レールもMicro EngineeringのCode 55を使いました。篠原のものとは違い、断面がレールの形をしていて実感的です。これをタミヤカラーのレッドブラウンで塗装して、ハンドスパイクしました。
当初、HOj用の12mmゲージだけにするつもりでしたが、HOeの車両も持っているので、9mmとのデュアルゲージとしました。

昨日の作業はここまでです。なかなか完成しないなぁ〜。

(続きを読む)>>

Tags: ,

  • 車両展示台
  • 飯田線の機関車(その2)
  • 飯田線の機関車(その1)
  • EF15 129[岡二]
  • 試運転完了
  • C62 23 完成試運転
  • 銚子電鉄 デハ500とデハ700
  • 銚子電鉄デハ700
  • 銚子電鉄デハ500 (4)
  • 今日も工作。
  • 銚子電鉄デハ500 (2)
  • さいたま鉄道模型フェスタ2008
  • 銚子電鉄デハ500
  • 戦利品の工作(4)
  • 今年最後の買い物!?
  • 戦利品の工作(3)
  • 戦利品の工作(2)
  • 模型屋巡り。
  • 物欲に負けた。
  • Filed under: model — ◇敏郎◇ @ 23:56:06

    2007/9/24 月曜日

    C62を作る。

    ◇敏郎◇もついにDeAGOSTINIの「蒸気機関車C62を作る」を始めてしまいました。
    『100回も続くか??』とか『トータルで20万円近くになる。』とか『95cmにもなるものを置く場所があるか??』とか迷っていたんですが、『そろそろ決断しないと第1号が書店から消える。』と思い、気がついた時には第1号から第3号までを持ってレジに並んでいました。

    C62を作る_1C62を作る_3という訳で、第3号までをいっきに組み立てました。
    半田を使わずに真鍮製の鉄道模型を組み立てることに違和感がありましたが、難なく組み立てられました。ちょっと気になったのは、手順どおりに組み立てると煙突が第3号で煙室胴にエポキシ系接着材で付けることになるのですが、煙突に中心を維持しながら接着剤が固まるまで待たねばならず、第1号の煙室扉を第2号の煙室胴に付ける前の方が楽ですね。まっ、大した問題ではないですがね。

    さあ、あと2年。◇敏郎◇が続くか、この企画が続くか、根気比べです。

    Tags: ,

  • ついに外国型まで
  • 今週も電子工作
  • 50年ぶりの電子工作
  • 第5回軽便鉄道模型祭
  • 店舗巡り
  • C62を作る。(3)
  • C62を作る。(2)
  • 戦利品の工作
  • 大鉄道博覧会
  • 物欲に負けた。
  • Filed under: model — ◇敏郎◇ @ 20:09:26

    2007/9/17 月曜日

    車両展示台

    少しづつですがHOjの車両が増えてきたので、「何か車両を引き立てるものを」と思って車両展示台を作ることにしました。

    車両展示台(素材)まずは素材ですが、東急ハンズ等で売っている展示台です。HOjの車両をバランスよく載せることを考えて、300mm×80mmのものにしました。場合によっては複線も可能ですから。

    さて、ここに直接レールを敷いてもいいのですが、車両を引き立てるために道床を作ることにしました。車両展示台(道床)車両展示台(道床貼付け)2mmと0.2mmのバルサを張り合わせて、幅32mmとしたものです。

    線路は◇敏郎◇のかつての仕事ですから基本的な寸法は身にしみているいると思っていたんですが、さすがに25年以上も経つと忘れてきますねぇ〜。道床厚は250mm(1級線、2級線)と200mm(3級線、4級線)と覚えていたんですが、軌道中心から道床肩までの寸法は忘れてしまいました。昔の参考書を引っぱり出して調べると、1,400mm(1,2級線のPC枕木は1,450mm)です。

    という訳でローカル線を想定して3級線規格で厚さ2.2mm、幅32mmとしました。

    車両展示台(ニス塗り)後は色付けです。今回はニスを塗ることにしました。

    今日はここまでです。枕木とレールを敷き、道床を撒くのはこの次です。

    Tags: ,

  • 車両展示台(2)
  • 飯田線の機関車(その2)
  • 飯田線の機関車(その1)
  • EF15 129[岡二]
  • 試運転完了
  • C62 23 完成試運転
  • 銚子電鉄 デハ500とデハ700
  • 銚子電鉄デハ700
  • 銚子電鉄デハ500 (4)
  • 今日も工作。
  • 銚子電鉄デハ500 (2)
  • さいたま鉄道模型フェスタ2008
  • 銚子電鉄デハ500
  • 戦利品の工作(4)
  • 今年最後の買い物!?
  • 戦利品の工作(3)
  • 戦利品の工作(2)
  • 模型屋巡り。
  • 物欲に負けた。
  • Filed under: model — ◇敏郎◇ @ 20:41:15

    2007/9/3 月曜日

    「鉄ちゃん」の話題。

    今朝の朝日にこんな記事がありました。

    おわらの富山にくる鉄道ファン 目当ては珍しい車両

    2007年09月03日01時54分

    大勢の観光客でにぎわう富山市八尾町の「おわら風の盆」。3日までの期間中、全国から鉄道ファンも集まる。お目当ては観光客を運ぶために増発しているJR高山線の車両だ。

    JR西日本によると、臨時列車は1日約60本を運行。ふだん使っている車両のほかに京都などから借りるため、定期的に使われていない車両が走ることも。

    富山の田園地帯を走る珍しい車両を撮影したり、エンジン音を録音したり。京都市から来た会社員男性(48)は4年前からの常連。でも「おわらは一度も見たことはありません」。

    (asahi.comより引用)

    最近の朝日は「鉄ちゃん」の記事が多いような気がします。
    今、「鉄道」ブームなのでしょうか?? いや、違う。朝日に「鉄ちゃん」の記者がいるんでしょう。

    そういう◇敏郎◇のこのブログも最近は鉄道の話題ばかりです。

    No Tags

  • No Related Posts
  • Filed under: Railway, Diary — ◇敏郎◇ @ 9:16:47

    2007/9/2 日曜日

    飛行機で行く鉄道の旅(6)

    キハ40@石狩月形最北の地@稚内昨日、一昨日とANAの超割とJR北海道のスーパー前売りきっぷを使って「北の大地」に行って来ました。

    行程は、
    31日
    羽田空港 ANA67(B773:JA755A) 新千歳空港
    新千歳空港 JR北海道千歳線(3929M 快速エアポート157号:クモハ721-3201) 札幌 JR北海道札沼線(593D:キハ201-302) 石狩当別 JR北海道札沼線(5429D:キハ40 402) 新十津川 滝川 JR北海道函館本線(3030M スーパーホワイトアロー30号:クハ785-4) 札幌
    1日
    札幌 JR北海道函館本線・宗谷本線(2031D スーパー宗谷1号:キロハ261-203) 稚内
    稚内空港 ANA574(B763:JA8363) 羽田空港

    と札沼線、宗谷本線の完乗ルートです。札沼線は初乗りでしたが、宗谷本線はC55や9600がまだ現役だった頃以来ですから30数年ぶりでした。

    初乗りの札沼線は札幌から留萌本線石狩沼田までの路線だから「札沼線」なんでしょうが、1972年には新十津川から石狩沼田までが廃止なっていますから、◇敏郎◇には「札十線」という感じなんですが、今は「学園都市線」という愛称のようです。確かにあいの里教育大までは複線ですし、新興住宅地への足として今の愛称がぴったりですが、石狩月形からは閉塞方式をスタフ式になりタブレットをもらっての運行となり、こちらの方が◇敏郎◇の「札沼線」のイメージにぴったりでした。

    宗谷本線は C55牽引の普通列車で越えた塩狩峠やサロベツ原野からの利尻富士と30数年前の景色が蘇って来るのを楽しみしていたんですが、30数年後の気動車特急は峠はガンガン登ってあっと言う間でしたし、利尻富士には雲がかかっていましたし、『あんなにスピードを出さなくても』という感じでした。でも天塩川の流れは昔のままだった気がしました。

    何れにしても快晴の空の下での列車の旅は楽しいものでした。

    (続きを読む)>>

    Tag:

  • 今日も乗りつぶし。
  • 久しぶりの乗りつぶし。
  • 副都心線完乗
  • 公開運転会
  • 「碓氷峠鉄道文化むら」に行ってきました。
  • さいたま鉄道模型フェスタ2008
  • 飛行機で行く鉄道の旅(7)
  • 札幌に来ています。
  • 「青春18きっぷ」で行く富士山1周の旅
  • 飛行機で行く鉄道の旅(5)
  • モノレール完乗に向けて。
  • 飛行機で行く鉄道の旅(4)
  • 模型屋巡り。
  • 飛行機で行く鉄道の旅(3)
  • 房総半島横断鉄道の旅。
  • 関東乗りつぶしの旅。
  • 久しぶりの蒸気機関車。
  • 千葉県のモノレール完乗。
  • 飛行機で行く鉄道の旅(2)
  • 鹿島鉄道に乗って来ました。
  • 今、岡山です。
  • Filed under: Railway, Mileage, JR Hokkaido — ◇敏郎◇ @ 22:37:53
    次のページ »

    HTML convert time: 0.221 sec. Powered by WordPress ME